HIOKI
トップ
活用事例
機能
FAQ
ダウンロード
マニュアル
お問い合わせ

太陽光発電の保守


現場の困りごと

  • 測定箇所が多くて、測定値を手書きしてられない
  • 報告書を作成するのに非常に時間がかかる
  • 直流高圧を測定するので安全面も注意が必要

GENNECT Crossで解決!

  • 全ての測定値はBluetooth®通信で転送するので手書きの必要なし
  • 測定しながら報告書を作成できる
  • 2000Vまで対応の電圧プローブで安全性確保。作業に集中できる
太陽光発電システムには、たくさんの測定ポイントと測定項目があります

測定項目


接続箱の中にある、各ストリングのブレーカーで測定します。1MWあたり300ストリングとすると、大きな発電所なら測定箇所が数千箇所になります。

測定項目 ブレーカーの状態 使用する測定器 注意点
絶縁抵抗
絶縁抵抗計 IR4055

発電中に測定する場合は、PV用の絶縁抵抗計をご使用ください。

開放端子電圧

測定範囲は1000V以下です。
直流の高電圧を測定しますので、安全にご注意ください。

P2000を併用することにより、直流2000Vまで測定できます。
直流の高電圧を測定しますので、安全にご注意ください。

短絡電流

短絡治具の必要がなく、計測機内で安全に短絡して測定できます。
1000V以下でご使用ください。

発電電流

狭い接続箱用のクランプ電流計です。
線間の隙間がわずか1.3cmあれば、はさむことができるセンサ形状です。

GENNECT Crossを使用した測定


測定箇所も、測定項目も多いPVシステムでは、現場でかかる測定時間が長いばかりか、報告書を作成するために要する時間もかかります。GENNECT Crossを使えば、時間削減にも品質向上にもつながります。

標準測定機能を使う

  • 接続箱のブレーカで電圧、電流、絶縁抵抗などを測定して、計測器のホールドを押す度に記録されます
  • 測定値を、測定場所の写真や地図と関連付けて保存できます
  • CSVや、PDFの報告書を出力できます
標準測定機能は、測定値を記録していく機能です

写真/図面測定機能を使う

  • 接続箱の写真の上に、測定値を置くことができます
  • 測定箇所と測定値が視覚的にわかります
  • PDFの報告書を出力できます
PDFの報告書例をダウンロード
写真/図面測定機能により、視覚的にわかりやすい報告書を作成できます

使用するGENNECT Crossの機能

標準測定

あらゆる測定値をまとめて保存
写真/図面測定

写真や図面画像に測定値を貼り付けられる

対応計測器

ワイヤレスアダプタ Z3210 (オプション) 対応機種


ワイヤレスアダプタ Z3210
※ 計測器にワイヤレスアダプタ Z3210(オプション)を接続してBluetooth® 通信をします。
ワイヤレスアダプタZ3210についてさらに詳しく
デジタルマルチメータ DT4261

Bluetooth®通信機能内蔵機種


照度計 FT3425
廃止製品
AC/DCクランプメータ CM4372
廃止製品
AC/DCクランプメータ CM4374
廃止製品
AC/DCクランプメータ CM4376
廃止製品
ACクランプメータ CM4142
廃止製品
ACクランプパワーメータ CM3286-01
廃止製品
絶縁抵抗計 IR4054
廃止製品
バッテリテスタ BT3554-01,-11
サービス、ご購入方法に関する質問など
まずはご相談ください
Page Information
HIOKI
Copyright ©2021 日置電機株式会社
アカウント作成
ログイン